こんにちは!Takeruです。オンガクノワールドでは僕が伝えたい音楽を発信して行きます。
仕事や夢に向かって頑張りたい時、落ち込んだ時、僕はUVERworldの曲を聴いて、いつも背中を押してもらっています。
今回はUVERworldの12枚目の新フルアルバム『ENIGMASIS』の中から、これだけは聴いて欲しいおすすめ曲を紹介します!
—————————————————–
- ビタースウィート
- VICTOSPIN
- ENCORE AGEIN (feat. SHUNTO)
- FINALIST (feat. ANARCHY)
- echoOZ
- Don’t Think.Sing
- α-Skill
- two Lies
- THEORY
- ピグマリオン
- ANOMALY奏者
- .ENIGMASIS
ENCORE AGEIN (feat.SHUNTO)
この曲はSKY-HI代表を務める音楽会社BMSGに所属する7人組ダンス&ボーカルユニットBE:FIRSTのメンバーSHUNTOとのコラボ曲です。
SHUNTOの色気のある歌声とTAKUYA♾️のクリアで綺麗な歌声の掛け合いがとてもカッコいいです。
また歌詞も素晴らしく、人生は挫折してからが本番だという思いが込められており、諦める前にもう一歩だけでも頑張ってみようと背中を前に押してくれる楽曲となっています。
是非、一度聴いてみて頂けると嬉しいです!
FINALIST (feat.ANARCHY)
この曲はラッパーのANARCHYとのコラボ曲です。
お互い20年以上も音楽で生きてきた『RapperとRocker』が織りなすかなり攻めた歌詞の掛け合いがとてもかっこよく、そして説得力が半端ないです。
『売れるか売れないかに恐れはない やり切れるかだけに恐れを抱き』という歌詞が特に響きました。
また、ラップの裏で鳴り響くUVERworldならではのサックスが最高にかっこいいです。
自分のやりたいことを最後までやり切る。そう強く思わせてくれる楽曲です。是非、一度聴いてみて下さい!
echoOZ
この曲はとても真っ直ぐな純愛ソングとなっています。
疾走感あるバンドサウンドにとても綺麗な歌詞とメロディーが乗っかり、聴き心地が良いしとにかく良い曲です!
特にCメロからラスサビがとても感動的で素晴らしいので、必聴です!
Don’t Thing.Sing
この曲はとにかくカッコいいの一言につきます。
重厚なロックサウンドに激しいラップからのサビが最高に痺れます。
何か成し遂げたい時に聴けば、必ず起爆剤となってくれる曲ですので、是非聴いてみて下さい!
α-Skill
この曲が今回のアルバムの中で個人的に特に好きな楽曲です。
大好きなことを直向きに取り組んでいるからこそ、苦しくなったり憂鬱になったり、自分よりもスキルがある人に対して、羨ましいと僻むこともあるけれど、それでも自分を信じて進むという部分にとても強く共感しました。
僕もこの曲の歌詞に出てくる『持たざる者の奇跡』を信じて、日々進み続けたいです。
本当におすすめな曲ですので、是非聴いてみて下さい!
まとめ
以上、【2023年】UVERworld新アルバム『ENIGMASIS』これだけは聴いて欲しいおすすめ曲5選でした!
この記事を読んで一回でも聴いてくれるととても嬉しいです。他の7曲も負けないくらい良い楽曲ばかりですので、合わせて聴いてみて頂けると更に嬉しいです!
ありがとうございました!
コメント